[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[IRCS News 1168] 「テラヘルツ技術とその応用」講演会のお知らせ(ものづくりIT研究会 第36回例会)





                            滋賀県産業支援情報メール配送サービス
IRCS News ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「テラヘルツ技術とその応用」講演会(ものづくりIT研究会)
                          のお知らせ

────────────────────────────────

 ものづくりIT研究会では、滋賀県のものづくりを担う企業、大学、
行政関係者の相互のネットワークを形成し、緊密な連携のもと、製造業
のIT化を促進することにより、本県製造業の競争力向上を図ることを
目的に活動を行っております。

 このたび、ものづくりIT研究会第36回例会として、最後の未開拓
領域 と呼ばれる光(赤外線)と電磁波(ミリ波)の境界領域に位置し、
透過イメージング、分光分析、センシングなど様々な分野への応用が期
待されている「テラヘルツ波」技術につきまして、第一線でご活躍の講
師をお招きして、講演会を開催いたします。

 本講演会は、会員のみならず、一般の方にもご参加いただけますので、
製品検査、分光分析、センシング、セキュリティ、レーザ光関係など、
社内の関係部門にもご案内いただけましたら幸いです。

 時節柄ご多用のことと存じますが、奮ってご参加をお待ち申し上げて
おります。


 ■日 時   平成22年3月15日(月) 14:30〜17:15

 ■場 所  龍谷大学 REC 小ホール
       (滋賀県大津市瀬田大江町横谷1−5)

 ■内 容  『テラヘルツ波技術とその応用』
   ○講演1 「"遠赤外・テラヘルツ科学の進歩"
              −テラヘルツ領域の新しい目を求めて−」
         独立行政法人情報通信研究機構
          新世代ネットワーク研究センター
           光波量子・ミリ波ICT グループ
                  特別招聘研究員 阪井 清美 氏
   ○講演2 「テラヘルツ波の産業応用可能性」
         名古屋大学 エコトピア科学研究所
          融合プロジェクト研究部門 教授 川瀬 晃道 氏

 ■参加費  研究会会員 : 無料
       一般    : 1,000円/人
       交流会参加費: 3,000円/人

 ■申込〆切 3月5日(金)17:00まで

 ■ご案内
  ○ホームページ
    http://www.shiga-irc.go.jp/seminer/dt_66.html
  ○チラシ
    http://www.shiga-irc.go.jp/seminer/upfile/seminer66_1.pdf
  ○申込フォーム
    http://www.shiga-irc.go.jp/cgi-bin/seminer/form.cgi?NO=66

 ■連絡先: ものづくりIT研究会事務局
      (滋賀県工業技術総合センター
                   機械電子担当 小川、櫻井)
      TEL: 077-558-1500   FAX: 077-558-1373
      E-mail : it-kenkyukai-jim[at]shiga-irc.go.jp 

 出欠のご連絡は、上記ホームページのお申し込みフォーム、または、
チラシ 裏面の参加申込書(FAX)にて、3月5日(金)17:00 までにお願
い致します。

────────────────────────────────
 ○メール配送サービスへの登録変更手続きは以下をご覧下さい。
        http://www.shiga-irc.go.jp/ircsnews/unsubscribe.html
 ○その他不明な点がある場合は下記アドレスまでご連絡ください。
        ircsnews-master[at]shiga-irc.go.jp 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                      滋賀県工業技術総合センター
                                     http://www.shiga-irc.go.jp/