滋賀県工業技術総合センター 令和6年度(2024年度)業務報告
(8)審査会等への出席
経営革新計画承認審査会等へ委員として職員を派遣しました。
| No. |
審査会等名称 |
年月日 |
職員 |
|---|---|---|---|
|
地場産業組合等戦略的取組支援事業補助金審査会 |
R6年5月14日 |
今道 |
|
| 滋賀県ステージ支援事業補助金審査会 |
R6年5月17日 |
今道 | |
| GI滋賀(清酒)鑑定会 | R6年5月23日 | 岡田 | |
| 第1回滋賀県経営革新計画承認審査会 |
R6年5月24日 |
今道 | |
|
滋賀県中小企業新技術開発プロジェクト補助金審査会 滋賀の新しい産業づくりチャレンジ計画認定審査会 |
R6年5月31日 |
今道 | |
| 近未来技術等関連産業調査業務公募型プロポーザル審査会 |
R6年5月31日 |
今道 | |
|
滋賀県中小企業新技術開発プロジェクト補助金審査会 滋賀の新しい産業づくりチャレンジ計画認定審査会 |
R6年6月4日 |
今道 | |
| 滋賀県近未来技術等社会実装補助金審査会 |
R6年6月20日 |
今道 | |
| 地場産業生産性向上支援事業費補助金審査(書面) 地場産業サステナビリティ対応支援事業費補助金審査(書面) |
R6年6月26日 |
今道 | |
| 企業のDX推進補助金交付審査会 |
R6年7月3日 |
今道 | |
| 中小企業等海外展開支援事業補助金(海外出願支援)選考委員会 |
R6年7月5日 |
今道 | |
| 滋賀県新商品の生産等による新事業分野開拓者認定制度審査会 (滋賀県新商品等パイオニア認定制度) |
R6年7月17日 |
今道 | |
| 第2回滋賀県経営革新計画承認審査会 |
R6年7月25日 |
今道 | |
| 滋賀県商工観光労働部試験研究機関研究部内評価委員会 |
R6年8月2日 |
今道 | |
| 地場産業生産性向上支援事業費補助金審査(書面) |
R6年8月20日 |
今道 | |
| 地場産業サステナビリティ対応支援事業費補助金審査(書面) |
R6年8月23日 |
今道 | |
| 近畿地方発明表彰 地方選考委員会 |
R6年8月26日 |
今道 | |
| 滋賀県技能者表彰(おうみの名工)懇話会 |
R6年8月27日 |
今道 | |
| 滋賀県近未来技術等社会実装補助金審査会(2次募集) |
R6年9月13日 |
今道 | |
| 中小企業等海外展開支援事業補助金(海外出願支援)選考委員会(2次募集) |
R6年9月18日 |
今道 | |
| 滋賀県児童生徒発明くふう展予備審査会 滋賀県未来の科学の夢絵画展予備審査会 |
R6年9月18日 |
野上 山内 |
|
| 滋賀県商工観光労働部試験研究機関研究外部評価委員会 |
R6年9月25日 |
今道 | |
| 滋賀県児童生徒発明くふう展予備審査会 滋賀県未来の科学の夢絵画展予備審査会 |
R6年9月25日 |
今道 |
|
| 第3回滋賀県経営革新計画承認審査会 |
R6年9月27日 |
今道 | |
| 工業技術総合センター技術開発室(レンタルラボ)入居審査会 |
R6年10月4日 |
今道 | |
| 中小企業等海外展開支援事業補助金(海外出願支援)選考委員会(3次募集) |
R6年10月30日 |
今道 | |
| 第1回滋賀県産業立地促進助成金等交付審査会 |
R6年11月5日 |
今道 | |
| 地場産業サステナビリティ対応支援事業費補助金審査(書面) |
R6年11月15日 |
今道 | |
| しがCO2ネットゼロみらい賞審査会 |
R6年11月26日 |
今道 | |
| 第4回滋賀県経営革新計画承認審査会 |
R6年11月29日 |
今道 | |
| 滋賀県立テクノファクトリー工場棟使用資格等承認審査会 |
R6年12月20日 |
今道 | |
| 地場産業サステナビリティ対応支援事業費補助金審査(書面) |
R6年12月23日 |
今道 | |
| 地場産業サステナビリティ対応支援事業費補助金審査(書面) |
R7年1月17日 |
今道 | |
| 第5回滋賀県経営革新計画承認審査会 |
R7年1月24日 |
今道 | |
| 第2回滋賀県産業立地促進助成金等交付審査会 |
R7年2月10日 |
今道 | |
| 第6回滋賀県経営革新計画承認審査会 |
R7年1月24日 |
今道 | |
| 令和5酒造年度大阪国税局新酒研究会品質評価 | R7年3月13日 | 岡田 | |
| 滋賀県立テクノファクトリー工場棟使用資格等承認審査会 |
R7年3月18日 |
今道 |
