コロナに負けないぞ!! 子ども応援プロジェクト

スマートフォンやタブレットの拡大鏡アプリで身近なものを観察してみよう!
8〜10cmほどはなれて撮影するとピントが合いやすいよ。

スマートフォンやタブレットの拡大鏡アプリで身近なものを観察してみよう!

スマートフォンで無料で使える拡大鏡アプリを使って、身近なものを拡大して観察してみよう!拡大して見ることで、今まで気が付かなかった新しい発見ができるかもしれないぞ。

iPhone、iPadで拡大鏡を利用する

ホームボタン(ホームボタンがない機種ではサイドボタン)を三回押すと、拡大鏡アプリが起動します。(起動しない時は、設定→アクセシビリティ→拡大鏡で設定できます。)

アンドロイドで拡大鏡を利用する

無料アプリ「拡大鏡&顕微鏡(ルーペ)」をインストールして利用します。

桜の花を見てみよう!

4月上旬現在、満開の桜の花を拡大鏡で見てみよう。
はなれて見てとてもきれいな満開の桜の花です。
桜の花を拡大鏡で見てみると...
おしべ、めしべに、花粉も見えます。

お札(千円札)を見てみよう!

お札は、にせ札の防止のために非常に細かい模様が印刷されています。観察してみましょう。
お札を拡大鏡で観察すると、ニセ札防止の工夫が見て取れます。
超細密画線:ひとみ部分の拡大図、複雑な線で構成されています。
マイクロ文字:小さな文字で「NIPPONGINKO」と書かれているのが見て取れます。ピンクの文字だけじゃなく、もっと小さな「NIPPONGINKO」の文字があるよ。見つけられるかな?

TVの画面を見てみよう!

テレビで表示されるすべての色は、「赤」「緑」「青」の三色の光を混ぜて作られています。テレビの画面を拡大鏡でみると、「赤」「緑」「青」の液晶の画素を見ることができます。
赤い電車に青い空のTV画面です。白い四角の部分を拡大して見てみましょう。
青い空の拡大図、青が強く光り、緑と赤も弱く光っています。
赤い電車の拡大図、赤が強く緑が弱く光り、青はほとんで光っていません。

バッグの生地を見てみよう!

ナイロン製デイバッグの生地を拡大して見てみましょう。平織り(ひらおり)と呼ばれる生地の構造を見て取れます。
デイバッグの生地を拡大鏡で見てみましょう。
規則正しい構造が見えてきます。
たて糸とよこ糸が交互に織り込まれているのが見て取れます。

デニム生地を見てみよう!

ジーンズのデニム生地を拡大鏡で見てみましょう。綾織り(あやおり)と呼ばれる斜めに線模様が浮き出る生地の構造が見て取れます。
ジーンズの生地を拡大鏡で見てみましょう。
斜線の模様が見えます。
斜線の模様がたて糸とよこ糸の組み合わせで出来ているのが見て取れます。