【終了】2/19(金)モノづくり技術力向上のための「技術研修」事業 『最新の電子顕微鏡による試料観察と元素分析』開催のお知らせ

■日時/令和3年2月19日(金)13:15~16:50
■開催方式/来場方式とZoom配信方式の両方
■定員/(来場方式) 第1部 技術講習会:25名
         第2部 実習:10名(5名×2班)
    (Zoom配信方式) 定員なし
■参加費/無料
■本セミナーは滋賀材料技術フォーラム(第83回研修会)との共催で開催します。

 最新の電子顕微鏡「多機能走査型電子顕微鏡システム」を導入いたしました。本装置は、ナノ材料の観察に不可欠な高倍率観察が可能な「電界放出型分析走査電子顕微鏡 Regulus8220(ナノ材料観察部)」と、無機、有機、金属材料など多様な試料に対応可能な「分析走査電子顕微鏡 FlexSEM1000Ⅱ(含水試料観察部)」で構成されています。研究開発や製品評価でご活用いただけるよう、技術研修会を開催いたしますので是非ご参加ください。

 今回は来場方式とZoom配信方式の両方で開催いたします。ご希望の方式でお申し込みください。

 多機能走査型電子顕微鏡システム

 ※「多機能走査型電子顕微鏡システム」は、公益財団法人JKAが実施する「2020年度公設工業試験研究所等における機械設備拡充補助事業」の採択を受けて整備しました。

日時

令和3年2月19日(金)13:15 ~ 16:50

開催方式

来場、または Zoom配信

場所

滋賀県工業技術総合センター 栗東庁舎 2階大会議室

講師

株式会社日立ハイテク 解析ソリューション開発部
  宮木 充史 氏(Regulus8220 担当)
  塩野 正道 氏(FlexSEM1000Ⅱ 担当)

内容

第1部 技術講習会「電子顕微鏡観察の基礎と使用法」 (13:15-14:45)
     電子顕微鏡の基礎、導入した走査型電子顕微鏡の特徴や使用方法などをご紹介します。

第2部 実習「最新の電子顕微鏡のデモと実習」 (第1班:15:00~15:50、第2班:16:00~16:50)
     導入した走査型電子顕微鏡を用い、試料の作製方法や観察・分析方法を中心に学んでいただきます。

参加費

無料

定員

第1部 (来場方式)25名
     (Zoom配信方式)定員なし

第2部 (来場方式)各班とも先着5名 ※第1,2班ともに定員に達しました。
      ※来場者で先着順から漏れた方のために、会場にてZoom映像の上映を行います。
     (Zoom配信方式)定員なし

リーフレット

   こちらをクリックしてください

申込方法

事前のお申し込みが必要(要メールアドレス)です。下記のお申込みフォームからお申し込みください。
【申込締切:令和3年 2月16日(火)17:00】

なお、参加者のお名前、ご所属(社名)、連絡先(電話番号、メールアドレス)を講師に提供いたします。
提供への同意がセミナー参加の必須条件となっていますので、ご理解とご了承をお願いいたします。

Zoom配信で申し込みされた方には、後日、ZoomミーティングIDとパスコードをメール送信いたします。

感染症予防対策について

※感染症予防対策としてマスク持参と着用をお願いするとともに、十分な座席間隔、換気、アルコール等による消毒への、ご理解・ご協力をお願いいたします。
 体調不良(風邪症状、発熱、倦怠感等)の方や、2週間以内に海外から帰国の方は、参加を控えていただきますようお願いいたします。

※当日、窓を開けて換気しますので、十分に暖かい服装で来所ください。

※状況により、開催内容の変更や延期、中止となることもあります。ご了承をお願いいたします。

お問い合わせ先

滋賀県工業技術総合センター  安達、佐々木
〒520-3004 滋賀県栗東市上砥山232
TEL:077-558-1500 FAX:077-558-1373