モノづくり技術力向上のための「技術研修」事業では、県内のモノづくり産業を支える人材育成のため、生産性、問題解決力、製品付加価値、信頼性の向上を目指し、現場で必要とされる技術、評価や試験方法等を学ぶことができる技術研修を実施します。
メーカーの技術者等を講師とし、座学での原理・技術に直結する内容の学習に加え、センター保有の様々な装置を用いて、測定・分析の実演・実習を行います。これから装置を使用しようと思っておられる方はもちろん、すでに利用されている方にも有意義な講習になると思いますので、ご興味をお持ちの方の参加をお待ちしております。今年度開催を予定している講習会は、以下のとおりです。
※タイトルは仮題です。開催予定は予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。
滋賀県工業技術総合センター
無料
各講習会ごとの「お申込みフォーム」よりお申込み下さい。
※講習会ごとに募集時期が来ましたらセンタートップページに詳細案内を公開し募集を行います。随時センタートップページを更新しますのでご確認ください。
滋賀県工業技術総合センター 担当:平野、白井(伸)
TEL 077-558-1500 FAX 077-558-1373
終了しました |
(終了しました)
マイクロフォーカスX線透視装置の構造と取扱方法について
※法令関係含む
(終了しました)
初心者必聴! 振動試験機を利用した製品信頼性評価技術の基礎
(終了しました)
業界初! 10mHzから100MHzを実現した固体電解質のインピーダンス測定方法
(終了しました)
知っておきたいX線光電子分光(XPS)の基礎と応用
(終了しました)
知っておきたいX線回折法(XRD)の基礎と応用
(終了しました)
CAEとは?何ができるか学んでみよう!
(終了しました)
陶磁器分野における加飾技術~スクリーン印刷技術の活用
(信楽窯業技術試験場)
シルクスクリーン印刷
感光性樹脂製版
光硬化装置
スクリーン印刷技術を活用した加飾技術の事例を紹介します。 データ作成から製版、印刷について実習を行います。
(終了しました)
何ができる?三次元測定機(基礎編)
-幾何公差を評価しよう-
三次元測定機
非接触三次元測定機
(終了しました)
GCMS、熱分解GCMSを用いたプラスチック中の添加物分析
熱分解GCMS
3月14日
(終了しました)
製品開発のための粘弾性評価
(終了しました)
基礎・原理から学ぶ技術セミナー
-いまさら聞けない pH 接触角・表面張力 編-