令和5年(2023年)4月1日更新
所長 |
||
次長(兼)管理係長 |
||
信楽窯業技術試験場長 |
||
■管理係 電話 077-558-1500 | ||
---|---|---|
係長(兼)本・次長 |
||
副主幹 |
||
主査 |
||
■電子システム係 電話 077-558-1500 | ||
主任専門員・係長 |
− | 工業デザイン、CG |
− |
EMC・電磁環境適合性、高周波計測、電気化学インピーダンス測定 | |
− |
||
■機械システム係 電話 077-558-1500 | ||
専門員・係長 |
− |
機械システム、精密測定、材料強度 |
− | 機械加工、精密計測 | |
主任主査 |
− |
機械(金属工学) |
− |
||
■有機材料係 電話 077-558-1500 | ||
主任専門員・係長 |
− | |
− | 高分子材料、プラスチック、有機分析 | |
− |
高分子物性、プラスチック成形加工、プラスチック複合材料 |
|
主任技師 |
− | 分析化学、有機合成化学、金属錯体化学、計算化学 |
■無機材料係 電話 077-558-1500 | ||
専門員・係長 |
− |
無機材料化学、ゾル-ゲル化学、材料分析 |
− |
無機材料、セラミックス製造(射出成形) | |
主査 |
− | |
− | 表面分析、表面処理、光技術(レーザー加工) | |
■食品・プロダクトデザイン係 電話 077-558-1500 | ||
主任専門員・係長 岡田 俊樹 OKADA Toshiki |
− | 醸造関連技術、食品関連技術、食品分析、微生物育種 |
主査(兼) 山内 美香 YAMAUCHI Mika |
− | 加飾技術、石膏型成形技術 |
主任技師 川島 典子 KAWASHIMA Noriko |
− | 食品、食品微生物 |
技師 松尾 啓史 MATSUO Yoshifumi |
− |
■陶磁器デザイン係 | ||
---|---|---|
主任専門員・係長 |
− |
陶製品開発、コトづくり支援事業 |
主査(本) |
− |
加飾と型成形技術、窯業技術者養成事業 |
− |
大物ろくろ陶器製品、焼成機器 |
|
− | 小物ろくろ陶器製品、調土機器 | |
■セラミック材料係 | ||
主任専門員・係長 |
− |
セラミック材料分野、窯業原材料の試験研究 |
− |
釉薬焼成の試験研究、窯業材料の物性試験、3DCADCAM |
|
− |
素地の試験研究、窯業原料の分析評価 |